新しいワインを探そうとする場合、ブドウ品種を区別して、自分の好みのスタイルを見つけるのにとても有効です。
しかし、最も重要なことは、ワインのボディーを理解することは、特定の食品と相性の良いワイン、悪いワインを知るために不可欠であるということです。ワインのボディは、料理とワインのペアリングに非常に重要です。
ワインのボディとは
ワインのボディは具体的には、「ライトボディ、ミディアムボディ、フルボディ」と表現します。ワインのボディは触覚的なもので、口に含んだときに感じることができます。
その感覚が分かりやすいように食事で例えると、
サラダ
タラなどの淡白な魚料理
鶏胸肉のグリル
ラタトゥイユなどの野菜のロースト
鶏もも肉のソテー
サーモン
ローストビーフ
インドカレー
熟成チェダーソースのかかった料理
このようなイメージです。
同様にワインのボディは、ワインの味をどれだけ重く、リッチにするかで定義されます。
ブドウの品種、アルコール度数、そして甘さのレベルなど、いくつかの要素が組み合わさったものです。
新しいお気に入りを見つけようとする場合、ワインのボディで判断するのは、ブドウ品種を見るのと同じくらい素晴らしい方法です。
それでは、好みのワインをより多く見つけられるよう、いくつかの例を挙げながら、さまざまなボディ・スタイルを解説していきましょう。
ワインのボディーの見分け方
ワインのボディは、さまざまな要素が絡んでくるため、その味わいを特定するのは簡単ではありません。
しかし幸いなことに、ワインのボトルを見れば、いくつかのヒントがあります。
アルコール度数:アルコール度数14%以上のワインは、よりフルボディの味わいになる傾向があります。
ブドウの品種:ある種のブドウ品種は、よりフルボディのワインを生み出します(下記参照)。
オーク樽熟成:バーボンのように、フレッシュオーク樽で熟成されたワインは、よりフルボディーに感じられることが多い。ワインメーカーはよくバックラベルにオーク樽熟成について記載しています。
気候のタイプ:一般的に、暖かい気候で育ったブドウは、よりリッチでフルボディのワインを生み出す傾向があります。
残留糖分:ワインに残った未発酵のブドウの糖分は、甘さを増すことなくボディを増加させる。残念ながら、ワインのラベルに記載されることはほとんどない。
ブドウ品種とワインボディの関係
ブドウ品種によっては、ワインボディのタイプにきちんと当てはまるワインを作ります。以下にいくつかの例を挙げます。
ライトボディの赤ワイン
・ガメイ
・サンソー
・フラッパート
・ピノグリージョ
一般的に、ライトボディの赤ワインは、アルコールレベルが平均的で、タンニンが少なく、色も薄いです。タンニンが少ないため(渋みが少ない)、味は滑らかであることが多い。
また、冷涼な気候で栽培されたライトボディの赤ワインは、酸味が増すため、少し「シャープ」または「スパイシー」な味になることもあります。
ミディアムボディの赤ワイン
コッリ・ディ・ファエンツァ サンジョヴェーゼ D.O.C.”レ・ネーロ”
・ガルナッチャ(グルナッシュ)
・カルメネール
・カベルネ・フラン
ミディアムボディとフルボディの違いは、アルコールと酸のレベルに大きく関係しています。私たち人間は、酸の高いワインを軽い味と感じる傾向があります。そのため、より自然な酸を持つブドウ品種は、ミディアムボディのカテゴリーに入ることが多いのです。
また、造り方によってこのカテゴリーに入るワインも多くあります。例えば、アルコール度数が低く(14%以下)、樽熟成の少ないメルローもミディアムボディになる可能性があります。
フルボディの赤ワイン
・シラー
・カベルネ・ソーヴィニヨン
・プティシラー
・タナ
フルボディの赤ワインは、そのまま飲めるほどリッチな味わいです。
タンニンが多く、アルコール度数が高く、酸度が低いため、重厚な味わい。
さらに、ワインをオーク樽で熟成させると、バニラ、杉、スパイスなどのオークの風味が加わるだけでなく、風味が柔らかくなる。
また、マニアックな話になるが、ブドウを発酵させることで自然に得られるグリセロールという無味の物質も、ワインのボディ感を高める。
ワインと料理のペアリングルール
ワインの重さと料理の重さを合わせる
料理とワインのペアリングでは、ワインがおいしく感じられるかどうかを確認することが大切です。
食事とワインのペアリングを考える最大の理由は、食事をすることによってワインが台無しにならないようにするためです。
では、上記のワインのボディと料理の重さの例で、そのルールを適用してみましょう。一般的に、ピノ・グリージョのようなライトボディのワインを飲むなら、タラなどの白身の魚のような軽い食べ物と合わせるべきでしょう。
ラタトゥイユのような中程度の重さの料理を食べる場合は、カベルネ・フランのような中程度の重さのワインを選ぶとよいでしょう。
最後に、ローストビーフやクリーミーなカレーのように濃厚な味の料理を食べる場合は、白ワインならヴィオニエ、アルゼンチン産マルベック、赤ワインならカベルネ・ソーヴィニヨンなどを選ぶとよいでしょう。
まとめ
ワインのボディはアルコール度数や酸味、熟成など様々な要素が組み合わさって決まるものですが、口に含んだ時に軽い、重い、その中間くらいのものだと覚えていれば大丈夫です、
ライト、ミディアム、フルボディのワインを見分けることで、そのワインの何が好きか、何が嫌いかを具体的に知ることができるようになります。
しかし、最も重要なことは、ワインのボディを理解することは、あるワインがなぜ特定の料理と相性が良いのか、悪いのかを知るために不可欠であるということです。
また健康的な食事と合わせるのには、ノンアルコールワインがオススメです!ぜひこちらの記事も参考にしてみてください。