Categories: ビール

【地域別】東南アジアのおすすめビール

東南アジアのビールって飲んだことありますか?

ビールの種類が多いところへ行くと、瓶ビールで「Chang」や「Singha」などを見かけたことがあるんじゃないでしょうか。

その二つはタイのビールですが、東南アジアにはもっと様々な種類のビールがあり、日本でも購入することができます。

今回はそんな東南アジアのビールについて地域ごとに紹介したいと思います!

タイのビール

Chang(チャーン)

チャーン ビール クラシック

1995年創業の「チャーン」は、タイ語で「象」を意味し、豊かな風味と爽やかな黄金色で知られる、国内でも人気の高いビールです。冷やして飲むと、フルーツの香りがほのかに漂うビールです。

地下200メートルから採水する深井戸水は、ミネラル分が少なく、汚染物質のない軟水を供給しているとのこと。チャンビールは、インド、アメリカ、ロシア、カナダ、スイスなど50カ国で国際的に販売されています。

Singha(シンハー)

Singha(シンハー)

シンハーは、1933年創業のタイ最古の醸造所であるブーンラウト醸造所で造られている、タイでよく知られたもう一つの飲み物です。

ロゴマークには金色のライオンが描かれていますが、これはタイの文献に登場するヒマパンの森の王と信じられている4頭の偉大なライオンの名前に由来しているそうです。このビールは濃厚な味わいで、白い泡が特徴です。



シンガポールのビール

Tiger(タイガー)

タイガー ラガービール

タイガーはシンガポール初の地ビールであり、東南アジア全域で飲まれています。ハイネケンに似た味わいのペールラガーです(同じオーナーが醸造しているため)。

タイガーには、タイガーホワイト、タイガーブラック、タイガークリスタルなど様々な種類がありますが、ここではオリジナルを紹介します。

1932年に発売されたこのビールは、コクのある味を楽しめるペールラガーです。シンガポールで醸造されていますが、原料はオーストラリアやヨーロッパから輸入されています。500時間かけて醸造し、太陽光発電の電力だけで製造しているのも興味深い。

Leo(レオ)

レオビール

レオもタイでは非常によく飲まれているビールです。シンハと同じ会社で製造されており、おそらくチャンの対抗馬として製造されているのでしょう。チャンと似たような味ですが、レオは少し物足りなく、当たり障りのない、つまらないというニュアンスがあります。しかし、タイの一部地域では、レオの方が安いのです。

ラオスのビール

Beerlao(ビアラオ)

ビアラオ ラガー

このビールの名前を聞いたことがあっても不思議はないでしょう。数々の賞を受賞したこのビールは、1973年から活動を続けるラオス・ブルワリーで醸造されています。欧州醸造所条約で認められた製法で、炭酸飲料やボトルウォーターも製造しています。

ビアラオは、ホワイトラガーとダークバージョンの2種類を入手できます。ビールは軽く澄んだ黄金色で、厚い泡立ちのヘッドが特徴です。

ベトナムのビール

333(バーバーバー)

333(バーバーバー)

ベトナムのビールの中で最も安く、主に下層労働者階級に飲まれています。水っぽく、マイルドな味わいで、他のベトナムビールと比べると苦味はあまりありません。

 

Bia Saigon(サイゴン)

サイゴンスペシャル

サイゴンビールは、ベトナムで醸造された唯一のビールであり、伝統的な発酵技術で製造されていることが自慢です。東洋的な風味と繊細なスパイシーさが特徴で、非常になめらかです。

米と大麦の麦芽を混合して醸造されたこのビールは、甘さが特徴で、アジア料理とよく合います。アルコール度数が4.9%の爽やかな味わいで、夏のビールにぴったりです。



カンボジアのビール

Angkor(アンコール)

アンコールビール

アンコールラガーは、カンボジアで最も広く飲まれているビールで、コクのある豊かな風味を持ち、中白色の泡が早く消える飲み物です。

名前は、クメールのアンコール寺院にちなんで付けられました。シアヌークビルにあるサンブリュー醸造所で製造されています。この醸造所は1963年から製造していることで知られており、非常に多くのビールを製造している。

ビールは透明な金色で、味にわずかな苦味があることが知られています。

インドネシアのビール

Bir Bintang(ビル・ビンタン)

ビンタンビール

インドネシアで最もポピュラーなビールであるビルビンタンは、黄金色の爽やかな飲み物で、白濁した泡が立ちます。マイルドなビールで、口当たりがよく、ほとんどの人が楽しむことができます。

名前はインドネシア語で星を意味する。また、「ビンタンゼロ」というノンアルコールも製造している。ハイネケンが製造しているため、味は似ています。

Bali Hai(バリハイ)

バリハイ

バリハイもバリ島でよく見かけるアルコール度数5%のプレミアムビールで、黄金色の外観と爽やかな味わいが特徴です。ミュンヘンラガーをベースにしたバリハイの味は、ビンタンよりも少し独特で、より花のような香りがしますが、同様に爽やかな味わいです。

スリランカのビール

Lion(ライオン)

ライオンラガー

スリランカNo.1の醸造所であるライオンは、ラガー、スタウト、ストロングなど様々な種類があり、スリランカで人気のある飲み物です。

ラガーは一番の人気商品。マイルドなビールで、黄金色にローストしたモルトにフルーツとキャラメルの香りが漂う、ほんのり甘い飲み口です。

フィリピンのビール

San Miguel(サンミゲール)

サンミゲール・スタビー

フィリピン全土の80%以上の人が飲んでいる、最もポピュラーで愛されているビールです。レギュラー、ボールド、ライトの3種類があり、アルコール度数に違いがあります。

サンミゲルは淡いピルスナーで、少し苦くモルティですが、フィリピンを旅する人々の酔っぱらいの心を掴んできました。レチョンなどの歯ごたえのある美味しいフィリピン料理と一緒に飲むと最高です。

Red Horse Beer(レッドホース)

レッドホース

サンミゲールの従兄弟とも例えられる、フィリピンで人気のあるもう一つのビールです。フィリピンではレッドホースビールの方が一般的。少し甘くてモルティで丸い、ビーチで飲むのに最適な飲み物。また、意外とアルコール度数が強いのも特徴。

おわりに

東南アジアのビールで気になったものはありましたか?今回紹介したビールは、酒屋さんに行けば、意外と簡単に見つかるものもたくさんあります。

もしおうちで東南アジアの料理を食べる際は、その国のビールと合わせたら相性バツグン間違いないので、一度試してみてください!

地域によって様々な特徴のビールが存在しますが、ビールそのものにもスタイルがあります。「ラガー」や「エール」などの基本的な違いを知りたい方は、ぜひこちらの記事も参考にしてください!

お酒まっぷ

お酒が大好きな人、まだお酒初心者で楽しみ方がわからない人に向けて役立つ情報をお届けしています。Instagramでは「お酒まっぷ」というアカウントで可愛いイラストで、お酒に関する情報を提供しています。