Categories: その他ワイン

【オススメ5選】マルサラワインってなに?その味の特徴とマデイラとの違い

マルサラワインって聞いたことありますか?マルサラワインはイタリアのシチリア島で生産される酒精強化ワインです。料理にも使えるのはもちろん、そのまま飲んでも美味しいワインです。

飲んだことがない人はぜひ今回紹介するマルサラワインを購入して試してみてください!

 

マルサラワインとは?

マルサラ スペリオーレ セッコ

原産地:イタリア・シチリア島
甘さ:辛口から極甘口
色:ゴールド、アンバー、ルビー色
アルコール度数:15~20度

マルサラはシチリア島(マルサラ村付近)で作られる酒精強化ワインで、料理やお菓子作りによく使われる。

甘さのレベルが様々で、色や熟成期間によって分類され、価格も異なります。マルサラは、ナッツや黒砂糖のような風味にドライフルーツの香りが加わり、軽い甘さから強い甘さまであるのが特徴です。

ブランデーで酒精強化されているため、一般的なワインよりもアルコール度数が高く、特に長期熟成されたものは、その傾向が顕著です。

 

味わいと香りの特徴

マルサラの味わいは、その色、甘さ、熟成度によって異なります。

マルサラワインは全体的に、ナッツや砂糖のようなアロマと、ハチミツやタフィー、クルミ、バニラ、アプリコットなどの煮込んだ果実、ドライフルーツ、甘草、タバコなどの風味を示すことがあります。タンニンは少なく(ルビーノを除く)、酸味も弱いのが一般的です。

マルサラは今でも料理酒として知られ、愛されていますが、マルサラは改良が進んで品質が高まり、今では食前酒やデザートワインとして供されることが多くなっています。

マルサラの3段階の甘さ
セッコ:最も辛口で、残糖分が1リットルあたり40グラム以下。
セミセッコ:半甘口、糖度は通常1リットルあたり50~100グラム。
ドルチェ:甘口で、残糖度は通常1リットルあたり100グラム以上。

またマルサラは、色によっても分類されます。これは、使用するブドウの種類に大きく影響されます。

マルサラの色の分類
アンブラ(琥珀色):グリッロ、カッタロト、インツォリア、グレカニコ、ドマスキーノなどの白ブドウを使用。
オロ(ゴールド):アンブラに似た白ブドウを使用
ルビー(Rubino):ピニャテッロ、ネレッロ・マスカレーゼなどの黒ブドウと最大30%の白ブドウで造られる。

最後に、マルサラワインは年代によって分類されます。若いワイン(”フィーネ “と “スペリオーレ”)は、通常、料理やお菓子作りに使われます。「スーペリオーレ・リゼルヴァ」以上は、食前酒(辛口)やデザート(甘口)として使用するのがよいでしょう。

マルサラの年代区分
フィーネ:最低1年熟成
スペリオーレ:最低2年、最長3年の木樽熟成
スペリオーレ・リゼルヴァ:最低4年、最高6年の樽熟成
ヴェルジネまたはソレラ:樽熟成5年以上、7年以下。ソレラは、複数のヴィンテージをブレンドしたもの。
ストラヴェッキオ:最低10年の樽熟成、砂糖は加えてはいけない。

 

マルサラとマデイラの比較

エンリケシュ&エンリケシュ マデイラ ミディアム・ドライ

マルサラとマデイラの名前、風味、用途が似ているため、よく混同される。

マデイラとはポルトガルで造られる酒精強化ワインで、辛口と極甘口がある。マデイラの醸造には、白ブドウのマルヴァジアだけでなく、黒ブドウのネグラ・モーレもよく使われる。

マルサラとは醸造方法が多少異なるが、出来上がったワインは似たような甘さと熟成の分類に入れられる。同じような辛口や甘口のマデイラを、料理や食用にマルサラの代わりに使ったり、逆にマルサラの代わりに使ったりすることもよくある。

 

料理との相性

よく熟成された上質の辛口(セッコ)マルサラは、燻製肉、塩気のあるナッツ、オリーブの盛り合わせ、柔らかい山羊のチーズなどの前菜によく合います。

チョコレート系のデザートには、より甘口のマルサラワインが合います。

料理をするときは、ほとんどの塩味の料理には辛口のマルサラを、デザート料理には甘口のマルサラを使いましょう。

ポートワイン用のグラスか、一般的な白ワイン用のグラスで飲むのが最適で、辛口のマルサラは軽く冷やして、甘口のマルサラは室温に近い温度でお召し上がりください。

 

おすすめのマルサラワイン5選

マルサラ スーペリオーレ ガリバルディ ドルチェ ペッレグリーノ

マルサラ スーペリオーレ ガリバルディ ドルチェ ペッレグリーノ

オーク樽で2年間熟成させたこのマルサラワインは、琥珀色をした甘口のワイン。樽熟成ならではの樽香やキャラメルの香りが特徴で、食後酒として最適。またバニラアイスやチョコレートデザートにかけたら至福のひと時を味わえる。

 

フローリオ マルサラ スペリオーレ ドルチェ

フローリオ マルサラ スペリオーレ ドルチェ

樽で30ヶ月以上熟成させたマルサラワイン。琥珀色でレーズンやバニラの香り。ふわっとした口当たりで、アーモンドやレーズンの味わいが特徴的です。カセルタなどのシチリアのデザートや、ティラミスなど食後のデザートに最適。

 

マルサラ スペリオーレ セッコ

マルサラ スペリオーレ セッコ

古びた金色のハイライトを持つ琥珀色の辛口マルサラワイン。レーズンやバニラの香りが非常に繊細で、ビターアーモンドとレーズンのエレガントな後味を伴う、温かくふくよかな味わいが特徴。

 

マルサラ・スーペリオーレ ドルチェ バーリョ・クラトロ・アリーニ

マルサラ・スーペリオーレ ドルチェ NV バーリョ・クラトロ・アリーニ

琥珀色のハイライトを持つトパーズ色の甘口マルサラワイン。香りはドライフルーツの香りが持続し、特にデーツやサルタナを想起させます。ソフトでビロードのような口当たりで、決してしつこくなく、ハチミツのような香りが持続するのが特徴です。ハードタイプのチーズと相性抜群。

 

マルサラ・フィーネ セミセコ NV バーリョ・クラトロ・アリーニ

マルサラ・フィーネ セミセコ NV バーリョ・クラトロ・アリーニ

琥珀色の半辛口マルサラワイン。熟した白果実(赤リンゴ)、熟した桃、ヘーゼルナッツ、アーモンド、ハニーデュー、甘草の香りが特徴で、程よいボディ、エレガントでベルベットのような質感、酸味はちょうどよく、おいしい甘みとバランスが取れている。デザートとの相性が良い。

 

おわりに

マルサラワインどうでしたか?普段ワインを好んで飲む人にはおすすめな酒精強化ワインの一つです。

酒精強化ワインにはポートワインやシェリーなどさまざまな種類があり、ポルトガルのマデイラとシチリアのマルサラは、名前も似ていて味も似ています。

なので是非ともこちらの記事を参考にして、マデイラワインについても知った上で、飲み比べて覚えてみると簡単に二つの違いがわかると思います!

お酒まっぷ

お酒が大好きな人、まだお酒初心者で楽しみ方がわからない人に向けて役立つ情報をお届けしています。Instagramでは「お酒まっぷ」というアカウントで可愛いイラストで、お酒に関する情報を提供しています。